Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Advertisements

Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
東京工科大学 コンピュータサイエンス 亀田弘之
9.線形写像.
神戸大学 大学院 理学研究科 地球惑星科学専攻 地球および惑星大気科学研究室 M 2 島津 通. Index ITPASSとは 目的 目標 活動内容 勉強会 計算機管理 その他の活動 環境 まとめ.
学生の携帯電話選択理由 岡田隆太.
時間的に変化する信号. 普通の正弦波 は豊富な情報を含んでいません これだけではラジオのような複雑な情報 を送れない 振幅 a あるいは角速度 ω を時間的に変化 させて情報を送る.
5.連立一次方程式.
2011 年 12 月 11 日 京都難病連医療講演会 「腸内細菌」の重要性 京都大学消化器内科 内視鏡部 仲瀬裕志.
広告付き価格サービ ス 小園一正. はじめに 世の中には様々な表現方法の広告があり ます。その中でも私たち学生にとって身 近にあるものを広告媒体として取り入れ られている。 価格サービス(無料配布のルーズリー フ)を体験したことにより興味を惹かれ るきっかけとなった。主な目的は、これ.
1章 行列と行列式.
フーリエ級数. 一般的な波はこのように表せる a,b をフーリエ級数とい う 比率:
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
1 9.線形写像. 2 ここでは、行列の積によって、写像を 定義できることをみていく。 また、行列の積によって定義される写 像の性質を調べていく。
アルゴリズムとデータ構造 補足資料 7-4 「単純交換ソート exsort.c 」 横浜国立大学 理工学部 数物・電子情報系学科 富井尚志.
3.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法
磁界曝露下における抗がん剤 フルオロウラシルの作用 環日本海域環境研究センター 生体計測制御研究部門森 一也.
Q&A 50 金融の基本 Q 34 ~Q 36 10BA354H 小柴摩耶. Q34 米国の金融危機と日本の危機の違い 違いは主に 3 つ 場所・期間・影響の違いに分類できる ①最大の違いは危機の発生源が国内か海外か.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
論理回路 第1回. 今日の内容 論理回路とは? 本講義の位置づけ,達成目標 講義スケジュールと内容 受講時の注意事項 成績の評価方法.
名古屋市南区の 土壌・地下水汚染の現状と 対策 第 6 班 鈴木隆之介 高橋昌大 竹原友也 立松史也.
平成 23 年 6 月 16 日もも脳ネット 脳卒中連携パス結果報告 担当 岡山医療センター 大森 信彦.
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition 文句 ( もんく ) を言う.
1 プログラミング言語論 第13回 プログラムの意味論と検証 (2) 表示的意味論 担当:犬塚. 2 表示的意味論 denotational semantics  表示的意味論では、プログラムの要素とそれが 意味するものを対応付ける。 変数 式 文 A B … A+2 2B+C A:=A+2 if.
メニューに戻る メニューに戻る | 前表示スライド 前表示スライド G*power 3 の web ページ Windows はこちら Mac はこちら ダウンロード後,実行してインストール.
What is Restoration Ecology?. Restoration ecology の定義 生態的再生は劣化した、損傷した、ある いは破壊された生態系の回復を手助けす るプロセスである ( 再生生態国際学会の定義 )
図書館における 個人対応検索システム                03k1001 赤塚 拓巳.
1 アルゴリズム と データ構造 基本情報技術概論 I ( 第 12 回 ) 埼玉大学 理工学研究科 堀山 貴史.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Kitenet の解析 (110118) 九州大学 工学部 電気情報工学科 岡村研究室 久保 貴哉.
音の変化を視覚化する サウンドプレイヤーの作成
Self-efficacy(自己効力感)について
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
中学生・高校生のきみたちへ 思春期って何だろう? 性って何だろう? 社団法人 日本産婦人科医会.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi.
Rethinking Retirement Unit 15. Paragraph 1  You probably haven’t thought much about retirement yet.  After all 要するに、つまり、結局は  Ahead of you 貴方の前には 
Date of download: 9/17/2016 From: Topical Treatment of Pressure Ulcers with Nerve Growth Factor: A Randomized Clinical Trial Ann Intern Med. 2003;139(8):
肝臓移植 プロの肝臓移植サービスを選 択. 肝臓移植が必要なのはいつです か? 肝移植は、肝臓がもはや 適切に機能しなくなった とき(肝不全)に考慮さ れる。 ウイルス性肝炎、 薬物誘発傷害または感染 の結果として肝不全が突 然起こることがある(急 性肝不全)。 肝不全は長 期的な問題の最終結果で.
腎臓移植 腎臓移植の前に、ドナー両方の腎臓は機 能的に良好でなければならない。ドナー の両方の腎臓が機能的に健康であること を保証するために、多数の試験が行われ ている。
Presentation transcript:

Journal Club 埼玉医科大学 総合医療センター 内分泌・糖尿病内科 Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical Center, Saitama Medical University 松田 昌文 Matsuda, Masafumi 2014 年 11 月 20 日 8:30-8:55 8階 医局 Griebeler ML, Morey-Vargas OL, Brito JP, Tsapas A, Wang Z, Carranza Leon BG, Phung OJ, Montori VM, Murad MH. Pharmacologic Interventions for Painful Diabetic Neuropathy: An Umbrella Systematic Review and Comparative Effectiveness Network Meta-analysis. Ann Intern Med Nov 4;161(9):

Drs. Griebeler, Morey-Vargas, Brito, Carranza Leon, and Montori: Department of Medicine, Division of Diabetes, Endocrinology, Metabolism and Nutrition, Mayo Clinic, 200 First Street SW, Rochester, MN Dr. Tsapas: Second Medical Department, Aristotle University, Thessaloniki 54124, Greece. Dr. Wang: Knowledge and Evaluation Research Unit, Mayo Clinic, 200 First Street SW, Rochester, MN Dr. Phung: Western University of Health Sciences College of Pharmacy and Western Diabetes Institute, 309 East Second Street, Pomona, CA Dr. Murad: Department of Medicine, Division of Preventive Medicine, Mayo Clinic, 200 First Street SW, Rochester, MN

Background: Multiple treatments for painful diabetic peripheral neuropathy are available. Purpose: To evaluate the comparative effectiveness of oral and topical analgesics for diabetic neuropathy.

Data Sources: Multiple electronic databases between January 2007 and April 2014, without language restriction. Study Selection: Parallel or crossover randomized, controlled trials that evaluated pharmacologic treatments for adults with painful diabetic peripheral neuropathy. Data Extraction: Duplicate extraction of study data and assessment of risk of bias.

Date of download: 11/19/2014 From: Pharmacologic Interventions for Painful Diabetic Neuropathy: An Umbrella Systematic Review and Comparative Effectiveness Network Meta-analysisPharmacologic Interventions for Painful Diabetic Neuropathy Ann Intern Med. 2014;161(9): doi: /M Summary of evidence search and selection. RCT = randomized, controlled trial. Figure Legend: Copyright © American College of Physicians. All rights reserved.American College of Physicians

Figure 1. Network of RCTs evaluating painful diabetic neuropathy within 3 mo, by drug class. Width of the lines is proportional to the number of trials for that comparison. ARI = aldose reductase inhibitor; RCT = randomized, controlled trial; SNRI = serotonin–norepinephrine reuptake inhibitor; TCA = tricyclic antidepressant.

キネダック(エパルレスタット)・・・アルドース還元酵素を阻害し、疼痛、しびれを抑える。 1 日 3 回毎食前 メキシチール(メキシレチン)・・・ Na チャネル遮断薬。糖尿病性神経障害に伴う自覚症状(自発痛、しびれ 感)の改善 サインバルタ(イミダプリル)・・・ SNRI 。糖尿病性神経障害の適応あり ワソラン(ベラパミル)・・・ Ca チャネル遮断薬。適応外 その他抗てんかん薬・・・適応外 マクロライド系・・・適応外 フロリネフ(酢酸フルドロコルチゾン)・・・適応外 リリカ(プレガバリン)・・・神経障害性疼痛の適応 麻薬系( トラムセット:トラマドール塩酸塩 / アセ トアミノフェン)

From: Pharmacologic Interventions for Painful Diabetic Neuropathy: An Umbrella Systematic Review and Comparative Effectiveness Network Meta-analysisPharmacologic Interventions for Painful Diabetic Neuropathy Figure Legend: Copyright © American College of Physicians. All rights reserved.American College of Physicians Summarized risk of bias, by domains in the included RCTs. RCT = randomized, controlled trial. Ann Intern Med. 2014;161(9): doi: /M Date of download: 11/19/2014

From: Pharmacologic Interventions for Painful Diabetic Neuropathy: An Umbrella Systematic Review and Comparative Effectiveness Network Meta-analysisPharmacologic Interventions for Painful Diabetic Neuropathy Ann Intern Med. 2014;161(9): doi: /M Agents for treatment of diabetic peripheral neuropathy compared with placebo, by class. Combined direct and indirect estimates. ARI = aldose reductase inhibitor; CrI = credible interval; SMD = standardized mean difference; SNRI = serotonin–norepinephrine reuptake inhibitor; TCA = tricyclic antidepressant. Figure Legend: Copyright © American College of Physicians. All rights reserved.American College of Physicians

Data Synthesis: 65 randomized, controlled trials involving patients evaluated 27 pharmacologic interventions. Approximately one half of these studies had high or unclear risk of bias. Nine head- to-head trials showed greater pain reduction associated with serotonin–norepinephrine reuptake inhibitors (SNRIs) than anticonvulsants (standardized mean difference [SMD], −0.34 [95% credible interval {CrI}, −0.63 to −0.05]) and with tricyclic antidepressants (TCAs) than topical capsaicin 0.075%. Network meta-analysis showed that SNRIs (SMD, −1.36 [CrI, −1.77 to −0.95]), topical capsaicin (SMD, −0.91 [CrI, −1.18 to −0.08]), TCAs (SMD, −0.78 [CrI, −1.24 to −0.33]), and anticonvulsants (SMD, −0.67 [CrI, −0.97 to −0.37]) were better than placebo for short-term pain control. Specifically, carbamazepine (SMD, −1.57 [CrI, −2.83 to −0.31]), venlafaxine (SMD, −1.53 [CrI, −2.41 to −0.65]), duloxetine (SMD, −1.33 [CrI, −1.82 to −0.86]), and amitriptyline (SMD, −0.72 [CrI, −1.35 to −0.08]) were more effective than placebo. Adverse effects included somnolence and dizziness with TCAs, SNRIs, and anticonvulsants; xerostomia with TCAs; and peripheral edema and burning sensation with pregabalin and capsaicin.

Limitation: Confidence in findings was limited because most evidence came from indirect comparisons of trials with short (≤3 months) follow-up and unclear or high risk of bias. Conclusion: Several medications may be effective for short-term management of painful diabetic neuropathy, although their comparative effectiveness is unclear. Primary Funding Source: Mayo Foundation for Medical Education and Research.

Message 65 件の無作為化試験(被験者 1 万 2632 人、介入 27 種)を対象に、糖尿病性末梢神経障害におけ る鎮痛薬の疼痛緩和効果を包括的システマティッ クレビューとネットワークメタ解析で検証。セロ トニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬 ( SNRI )、カプサイシン、三環系抗うつ薬 ( TCA )などでプラセボに比べ短期疼痛緩和効 果が増加した。