AIPLA Firm Logo American Intellectual Property Law Association PRESENTED BY GEORGE W. LEWIS JAPANESE PATENT OFFICE APRIL 7, 2014 RECENT DECSIONS BEFORE.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
SPSSによるHosmer-Lemeshow検定について
Advertisements

ヴァウドットコム株式会社 ObjectIN 見積書作成. Biz Rule: データ入力チェック B iz Apply: データベース連携 COM +イベントによる 代替オペレーション ポーリング方式でなく アプリケーション監視による 最新データの同期機能 Biz Exchange (注 1 ) :
卒研 中間発表 9/13 甲斐 広大. 研究内容 『 Web ショップにおける Web デザイン』 Web ショップにおける Web デザインを研究するこ とで Web デザインについての関心を深めたくこの 研究をしようと思う。
7.n次の行列式   一般的な(n次の)行列式の定義には、数学的な概念がいろいろ必要である。まずそれらを順に見ていく。
9.線形写像.
学生の携帯電話選択理由 岡田隆太.
「のだ」と「のか」の使用・非使用に関する 文法および語彙知識の影響 趙萍(麗澤大学大学院生) 玉岡賀津雄(名古屋大学) 木山幸子(麗澤大学大学院生) 言語科学会第 11 回年次国際大会 (JSLS2009)
時間的に変化する信号. 普通の正弦波 は豊富な情報を含んでいません これだけではラジオのような複雑な情報 を送れない 振幅 a あるいは角速度 ω を時間的に変化 させて情報を送る.
技術名を入力会社名を入力 [ 1 ] 技術資料. 1. 企業紹介 2. 技術紹介 3. 市場現況及び見込 み 4. 権利獲得現況 5. マーケティング目標 目 次 目 次.
麻雀ゲーム 和島研究室 ソ 小林巧人
5.連立一次方程式.
つくばだいがくについて 芸術専門学群のこと. 筑波大学ってこんなところ 東京教育大学を前身とする大学で、その 創立は日本で最も古い大学のひとつ。 大学の敷地面積は日本で二番目に広い大 学で、やたら坂が多い。移動時間が15分 しかないのに上り坂を三つ超えることがよ くある。
論理回路 第2回 今日の内容 前回の課題の説明 数の体系 – 数の表現 – 代表的な数 – 基数の変換 – 補数.
09bd135d 柿沼健太郎 重不況の経済学 日本の新たな 成長へ向けて.
広告付き価格サービ ス 小園一正. はじめに 世の中には様々な表現方法の広告があり ます。その中でも私たち学生にとって身 近にあるものを広告媒体として取り入れ られている。 価格サービス(無料配布のルーズリー フ)を体験したことにより興味を惹かれ るきっかけとなった。主な目的は、これ.
素数判定法 2011/6/20.
1章 行列と行列式.
本宮市立白岩小学校. 1 はじめに 2 家庭学習プログラム開発の視点 ① 先行学習(予習)を生かした 確かな学力を形成する授業づく り ② 家庭との連携を図った家庭学習の習慣化.
3.エントロピーの性質と各種情報量.
Excelによる積分.
1 6.低次の行列式とその応用. 2 行列式とは 行列式とは、正方行列の特徴を表す一つのスカ ラーである。すなわち、行列式は正方行列からスカ ラーに写す写像の一種とみなすこともできる。 正方行列 スカラー(実数) の行列に対する行列式を、 次の行列式という。 行列 の行列式を とも表す。 行列式と行列の記号.
計算のスピードアップ コンピュータでも、sin、cosの計算は大変です 足し算、引き算、掛け算、割り算は早いです
線形符号(10章).
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
4.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法の等価性
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
信号測定. 正弦波 多くの場合正弦波は 0V の上下で振動する しかし、これでは AD 変換器に入れら れないので、オフ セットを調整して データを取った.
1 9.線形写像. 2 ここでは、行列の積によって、写像を 定義できることをみていく。 また、行列の積によって定義される写 像の性質を調べていく。
通信路(7章).
6-4 エンタテインメント 09fi113 にしうらしょういち 09fi119 はやさかまさあき.
3.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法
ビット. 十進数と二進数 十進数  0から9までの数字を使って 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、 10、11、12 と数える 二進数  0と1を使って 0、1、10、11、100、101、11 0、111 と数える.
重不況の経済学 第2章第2節 山下 真弘. 不均等成長 不均等成長=市場の特定の製品または特定の国・ 地域で付加価値の縮小が生じること 要因は2つ 製品別の「生産性向上速度の差」 付加価値総額の天井(=需要制約)
3.正方行列(単位行列、逆行列、対称行列、交代行列)
レイアウトとデザインの基本 情報処理演習2.
名古屋工業大学 電気電子工学科 岩波・岡本研究室 野々村嘉人
トランスフォームロボット の設計と製作 矢萩研究室 ソ 神貴浩 創作ゼミナールⅠ 計画発表.
SUPJ2010 Japanese Ⅱ( A ) Elementary Japanes e ‐ in twenty hours- Chapter 7.
Three-Year Course Orientation International Course.
JPN 311: Conversation and Composition 勧誘 (invitation)
2008 年卒業制作発表会 買物意識の違いに着目し た消費者行動の分析 NE 17-0147 G 御堂丸圭介.
戦う ML 菊地時夫 (Mailman Cabal) (2005/9/17 Open Source Conference 2005)
JPN 311: Conversation and Composition 許可 (permission)
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition 文句 ( もんく ) を言う.
言語とジェンダー. 目的 言語には、性的な存在である人間の自己認識や 世界認識を決定する力が潜んでいる。 – 言語構造の面(言語的カテゴリー ) – 言語運用の面 日常に潜む無意識の言語の力を、記述し、意識 化することが本講義の目的である。 同時に、さまざまな言語、さまざまな文化には、 それぞれに特徴的な問題があり、ジェンダーの.
プログラミングⅠ( 2 組) 第 1 回 / pLB1.pptx.
メニューに戻る メニューに戻る | 前表示スライド 前表示スライド G*power 3 の web ページ Windows はこちら Mac はこちら ダウンロード後,実行してインストール.
第14回 プログラムの意味論と検証(3) 不動点意味論 担当:犬塚
日本語 FONT( 書体 ) の製作には、通常 2 ~ 3 年の期間と 2,500 万円~ 1 億円のコストをかけて作成 されていました。 当社では、 100 〜 200 字程度の文字サンプルを基に、最大で 12,000 文字 ( 通常 7,000 文字程度 ) を 備えたフォントデータを自動生成します。メイキング作業を含めても.
外部性 公共経済学(財政学A) 第4回 畑農鋭矢.
ことばとコンピュータ 2007 年度 1 学期 第 1 回. 2 ことばとコンピュータ 授業科目名:言語情報処理論 授業題目名:ことばとコンピュータ 履修コード: 5067 教室: 323 一学期開講 授業の進め方 – 基本的に講義中心ですすめ,時々コンピュー タを使う.
図書館における 個人対応検索システム                03k1001 赤塚 拓巳.
金融の基本Q&A50  Q37~Q /6/24 蔵内雄大.
携帯電話でのコミュニ ケーションについて 1班真田 出水 佐伯 堺. 仮説  女性のほうが携帯電話を使ったコミュニ ケーションを重要視する。
Kitenet の解析 (110118) 九州大学 工学部 電気情報工学科 岡村研究室 久保 貴哉.
NO!END!NO!CLEAR ! J チーム 渡邊光児 小山内彩子 下山直城. 役割 渡邊光児 ゲームオーバー画面の作成、ライフの絵作成 小山内彩子 ゲーム内のプログラム、主人公と敵と背景作 成 下山直城 タイトル画面の作成.
Exercise IV-A p.164. What did they say? 何と言ってましたか。 1.I’m busy this month. 2.I’m busy next month, too. 3.I’m going shopping tomorrow. 4.I live in Kyoto.
小島 肇  Windows ではアンチウイルスソフトウェアは 必須だが、「入れれば安心」というものでは ない  Mac, Linux における費用対効果はかなり低い  現時点ではマルウェアは流行っていないから  Windows を併用している場合は別.
音の変化を視覚化する サウンドプレイヤーの作成
HCC Hair Color Change. メンバー ソ 渋谷麻美 ソ 渋谷麻美 ソ 清野理衣子 ソ 清野理衣子 ソ 三上貴大 ソ 三上貴大.
4 形から影へ From Shapes to Shadows 形式の分解 Dissolving Forms 形式の分解 Dissolving Forms.
Self-efficacy(自己効力感)について
本文. 考えながら読みましょ う 「いろいろなこと」( 3 行目)は何で すか 「①電話料金はコンビニで支払いをしていま す。いつでも払えますから、便利です。」 「②夕食はコンビニで買います。お弁当やお かずがいろいろありますから。」今、若者に 人気のあるコンビニは、いろいろなことをす るのに非常に便利な場所になった。
たくさんの人がいっしょに乗れる乗り物を 「公共交通」といいます バスや電車 と 自動車 の よいところ と よくない ところ よいところ と よくない ところ を考えてみよう!
日本語きほん文法の復習 Basic Japanese Grammar Review
The Climate as the Major Determinant Shaping Japanese National Character : True or False? B11567 Saki Yokomuro.
英語勉強会 名手⇒詫間 2015/10/22. 原文 This study says acquiring motor skills support system. There is how to acquire moor skills that coach advises learner. Motor.
英語勉強会 (橋本さんの) 10月9日 坂田梨紗. 英語の文章の 成り立ち 言いたいこと 説明 言いたいこと I went to the library to read Harry Potter.
1 1 AIPLA Firm Logo American Intellectual Property Law Association Registration of Non-Traditional Trademarks in the United States and Japan – Are they.
腎臓移植 腎臓移植の前に、ドナー両方の腎臓は機 能的に良好でなければならない。ドナー の両方の腎臓が機能的に健康であること を保証するために、多数の試験が行われ ている。
Presentation transcript:

AIPLA Firm Logo American Intellectual Property Law Association PRESENTED BY GEORGE W. LEWIS JAPANESE PATENT OFFICE APRIL 7, 2014 RECENT DECSIONS BEFORE THE TRADEMARK TRIAL AND APPEAL BOARD ON REGISTRATION OF TRADE DRESS

AIPLA Firm Logo Background バックグラウンド 米国法典第 15 編(ランハム法)商標の定義 “any word, name, symbol, or device, or any combination thereof... いかなる言葉、名前、シンボル、 又はデバイス(工夫)、又はそれらの組み合わせ a) used by a person... 人によって用いられる to identify and distinguish his goods, including a unique product, from those manufactured or sold by others and to indicate the source of the goods,...” (15 U.S.C. § 1127) その者の商品を他の製造者又は他者の販売から識別し て特定し、その商品の供給源を示す …

AIPLA Firm Logo Qualitex Co. v. Jacobson Prods. Co., 514 U.S. 159, 162 (1995) (cont’d) 最高裁 Qualitex 事件. “[T]he language of the Lanham Act describes [the universe of things that can qualify as a trademark] in the broadest of terms... since human beings might use as a ‘symbol’ or ‘device’ almost anything at all that is capable of carrying meaning, this language, read literally is not restrictive” 人は殆ど全てのものにシンボルやデバ イス(工夫)を用いるのでこの規定の文言そのも のは制限的ではない ― Qualitex v. Jacobson Prods. Co., 514 U.S. 159, 115 S. Ct (1995)

AIPLA Firm Logo Trade dress is registrable if the matter sought to be registered is : トレードドレスは下記の場合登録可能となる (1) inherently distinctive or has acquired distinctiveness; and 本質的に識別力がある か、又は識別力が得られており、且つ (1) is not functional. 機能的ではない場合

AIPLA Firm Logo INHERENT DISTINCITVENESS 本質的識別力 Three following factors are to be considered in assessing a package design whether the designs at issue are inherently distinctive: 包装デザインに本質的な識別力があるかについ ての3つのファクター (1) whether the packaging is a common basic shape or design; 包装は、普通の基本的形又はデザインを有しているか (2) whether it is unique or unusual in the particular field, and 特定の分野においてユニーク又は非通常的であるか (3) whether it is a mere refinement of a commonly-adopted and well-known form of ornamentation for a particular class of goods viewed by the public as a dress or ornamentation for the goods. 特定の区分の商品について普通に用いられており、 且つよく知られた形の外装を少し洗練させたに過ぎないもの か否か

AIPLA Firm Logo PROVING ACQUIRED DISTINCTIVENESS LITIGATION 識別力が得られたことの証明 Acquired distinctiveness requires proof that the consuming public associates the mark with a single source. 識別力が得られたという立証の為 には、消費者がそのマークを見て、 1つの供給源を連想するか否かで ある

AIPLA Firm Logo A feature is functional if it: 特徴が、もし下記の場合は機能 的である is essential to the use or purpose of the product, or 商品の使用ないし目的の為に必須である it affects the cost or quality of the product and 商品のコストや品質に影響を及ぼす would put competitors at a significant non-reputation related disadvantage. 競争企業に対して、名誉に影響し ない不利益を被らせる the existence of a utility patent that discloses the utilitarian advantages of the design sought to be registered; the existence of a utility patent that discloses the utilitarian advantages of the design sought to be registered; advertising by the applicant that touts the utilitarian advantages of the design; advertising by the applicant that touts the utilitarian advantages of the design;

AIPLA Firm Logo REGISTERED PRODUCT DESIGNS candy, chocolate exercise and toy hoop brackets made of metal for attaching traffic signals to mast arms fabric for manufacturing merchandise to be sold at military exchanges

AIPLA Firm Logo AESTHETIC FUNCTIONALITY - Refusal of Black Color for Floral Packaging (In re Florists’ Transworld Delivery, Inc., 106 USPQ2d 1784 (TTAB 2013) [precedential] AESTHETIC FUNCTIONALY – NOT REGISTRABLE Applicant sought to register a purported mark consisting of the color black applied to packaging for flowers The color black "serves an aesthetic function" when used for floral packaging; there exists a strong competitive need to use that color in order to convey a particular message to the recipient of the flowers. The color black may communicate elegance or luxury, or may have significance "on somber occasions, such as in the context of death.” A design feature is prohibited from registration if the exclusive appropriation of that feature would put competitors at a significant non-reputation related disadvantage.

AIPLA Firm Logo "3-click" Sound Mark for Eyeglasses - In re Sutro Product Development, Inc., Serial No (August 1, 2013) [not precedential] Applicant sought to register on the Supplemental Register, a sound mark for "eye glasses; optical glasses; [and] sun glasses," the mark comprising "a series of three, regularly spaced, repeated clicks, wherein the clicks resemble the sound of a small object striking another metal object.” the sound produced is merely a natural byproduct of the friction created by the functional hinge, and any similar design will naturally produce a similar or even identical sound. The hinges in its eyeglasses could have been designed to not produce any sound, yet the hinge would still have all of its functional features. REGISTRABLE- Held Not Functional - while the hinge movements produce the sound, the sound is not dictated by functionality.

AIPLA Firm Logo Non-Distinctive Product Design/Packaging for Clothing In re Book to Bed, Inc., Serial No (June 21, 2013) [not precedential] NOT REGISTRABLE - Held – Non- Distinctive Applicant's applied-for mark is a "mere refinement of commonly adopted and well-known product and packaging arrangements." Despite being unique in the marketplace, it is not inherently distinctive. the mark comprises "packaging for sleepwear that consists of a transparent bag enclosing a book positioned behind matching sleepwear so that the cover of the book remains partially visible from the front of the packaging, together with a ribbon positioned directly above the book and sleepwear tying the neck of the bag. The matter in dotted lines is not part of the mark and serves only to show the position of the mark."

AIPLA Firm Logo Hershey Bar Product Configuration - In re Hershey Chocolate and Confectionary Corporation, Serial No (June 28, 2012) [not precedential] The mark is comprised of a configuration of a candy bar that consists of twelve (12) equally-sized recessed rectangular panels arranged in a four panel by three panel format with each panel having its own raised border within a large rectangle. The record included: (1) evidence that flat rectangular shape and the "scoring" of the product are functional features; (2) a utility patent claiming a method of scoring candy; (3) third-party candy bars that are flat and segmented. REGISTRABLE – NOT FUNCTIONAL The Board recognized that scoring or segmenting candy bars serves a useful purpose, noting the many examples in the record. But the Board stressed that Hershey "is not seeking to register a segmented rectangular candy bar of no particular design.”

AIPLA Firm Logo Thanks for your attention! Questions? George W. Lewis, Esq. Westerman, Hattori, Daniels & Adrian