前々回わかったこと(確認したこと) 4 次の Matrix を使ったら収束の振る舞いが良くなった。ただし、もしかし たら初期値が良いせいかもしれない , のアクセプタンスに入っていない部分で収束が悪くなっている。 tuning 後の Matrix で 12LB のピークを再現してみると幅は太い( ~1MeV )が、 位置は問題ない。 4 次の Matrix を使ったら収束の振る舞いが良くなった。ただし、もしかし たら初期値が良いせいかもしれない , のアクセプタンスに入っていない部分で収束が悪くなっている。 tuning 後の Matrix で 12LB のピークを再現してみると幅は太い( ~1MeV )が、 位置は問題ない。 Next Step tuning にバックグラウンドを入れてみる(今回のお話、 前回の内容にはバグが含まれていました。お詫びして訂正いたします。) , のアクセプタンスの問題 もっと細くできないか? 角度分解能をどれだけ悪くできるのか(現在は正解の値を使っている)
水ターゲットのS/N比計算 仮定した数値: Kaon QF Cross Section = 0.19*A 0.86 [ b/sr] Kaon Survival Rate = 0.3 HKS Solid Angle = 8msr * Flux w/ HES = 4*10 -5 [/electron] * Flux (overall) = 1.8*10 -2 [/electron] 仮定した数値: Kaon QF Cross Section = 0.19*A 0.86 [ b/sr] Kaon Survival Rate = 0.3 HKS Solid Angle = 8msr * Flux w/ HES = 4*10 -5 [/electron] * Flux (overall) = 1.8*10 -2 [/electron] 主なバックグラウンドソース: O の QF H 2 O の brems. Window (SUS 箔 ) の QF Window の brems. 主なバックグラウンドソース: O の QF H 2 O の brems. Window (SUS 箔 ) の QF Window の brems. QF イベントの Rate は以下の式で計算: QF [Hz] = (VP Flux [/electron] )*(Beam Intensity [electron/sec] )*(Target Density [/cm 2 ] ) *(QF Cross Section [ b/sr] )*(HKS Solid Angle [sr] )*(Kaon Survival Rate) brems. 由来のイベントは HES 側の Rate が C 30 A, 100mg/cm 2 で 0.6MHz 程度になるので、これを Z 2 則で normalize した。 HKS 側は QF の Rate を仮 定し、 Coin. [Hz] = (Time Window [ns] )*(HKS Rate [Hz] )*(HES Rate [Hz] ) 水 1g/cm 2 Rate [Hz] 16O QF0.4 H2O brems SUS QF0.03 SUS brems Signal0.08 ビーム 10 A 、 SUS100 m とした場合の結果 ビーム 10 A 、 SUS100 m とした場合の結果 水 0.5g/cm 2 Rate [Hz] 16O QF0.2 H2O brems SUS QF0.03 SUS brems Signal0.04
matrix tuning Contain background event in tuning Contents
Matrix element GOD tuned
Background study Bgs 縦: の S/N 、横: の S/N
Angular Resolution effect on tuning 05mrad10mrad (MeV) (MeV) (MeV) (MeV) B gs (MeV) (MeV) mrad 10mrad mass = mass = Bgs binding energy = mass = mass = Bgs binding energy =
12 B-like peak using GOD matrix ~200keV
How to make “sharp” peaks? width ( ) = 0.43 MeV width ( ) = 0.37 MeV gs-like width ( ) = 0.6 MeV tuning に使った角度は GOD 、 2 の を小さくして tuning 、 S/N=1:1
tilt, offset vs S/N tilt, offsetCollimatorVP (*Enge)Background (MHz) 7.0deg, 5.5cmdefault deg, 5.0cmdefault deg, 4.5cmdefault deg, 4.0cmdefault deg, 4.0cmEYQ1i> Collimator の default は EYQ1i>-3cm バックグラウンドは 12C 100mg/cm, 30uA
Sieve Slit ~Hole Size~ EXpt [rad] / EXQ1i [cm] Cut : EDC, 840<Mom<850, lambda EXpt [rad] / EXQ1i [cm] Cut : EDC, 840<Mom<850, lambda RMS=7e-3 -> EXpt= EXQ1i*7e-3 ex.) hole radius = 2mm EXpt=1.4e-3 [rad] (RMS) EYpt [rad] / EYQ1i [cm] Cut : EDC, lambda EYpt [rad] / EYQ1i [cm] Cut : EDC, lambda RMS=1e-3 -> EXpt= EXQ1i*1e-3 ex.) hole radius = 2mm EXpt=2e-4 [rad] (RMS)
SS rate for each hole 水ターゲット、 500mg/cm 2, 10uA を仮定。単位は Hz 。
Next to do Try, try, try Matrix Tuning Mapping Document HKS TOSCA Map TOSCA Study for HES Magnets Use measured Map Modified ED Map Resolution improvementEDC1, 2 Support Design Yield, Resolution Study Analysis Tool Raster study Sieve Slit Study 550 MeV/c case ~900 MeV/c case (for Beam Energy Scan) FoM Study