コンピュータ演習Ⅰ 8月5日 ( 金 ) 2限目 WORD 文書の作成. 第 2 限の課題 Word 2010 を起動する。 – 様々な文字を入力できる。 – 記号、顔文字、難読文字の入力を行う – 入力した文字を訂正する – 入力した文書を保存する。 – 保存した文書を読みだす。 – 保存した文書を、

Slides:



Advertisements
Similar presentations
SPSSによるHosmer-Lemeshow検定について
Advertisements

物理演算を利用したビデオエフェクタの 作成 浅野益弘. 研究内容 経緯 NiVE ( Nico Visual Effects )用のエフェ クトプラグインの作成 本プラグインにより動画作成にかかる 時間と手間の短縮と省力化を目指す.
7.n次の行列式   一般的な(n次の)行列式の定義には、数学的な概念がいろいろ必要である。まずそれらを順に見ていく。
9.線形写像.
情報科学A 第 2 回目 パスワードの変更とインターネットの使い方,メールの設 定. やること よた話 ログインパスワードの変更 インターネットの話 メーラーの話.
時間的に変化する信号. 普通の正弦波 は豊富な情報を含んでいません これだけではラジオのような複雑な情報 を送れない 振幅 a あるいは角速度 ω を時間的に変化 させて情報を送る.
九州大学 岡村研究室 久保 貴哉 1. 利用中のAPの数の推移 2 横軸:時刻 縦軸:接続要求数 ・深夜では一分間で平均一台、 昼間では平均14台程度の接続 要求をAPが受けている。 ・急にAPの利用者数が増えてく るのは7~8時あたり.
5.連立一次方程式.
相関.
つくばだいがくについて 芸術専門学群のこと. 筑波大学ってこんなところ 東京教育大学を前身とする大学で、その 創立は日本で最も古い大学のひとつ。 大学の敷地面積は日本で二番目に広い大 学で、やたら坂が多い。移動時間が15分 しかないのに上り坂を三つ超えることがよ くある。
―本日の講義― ・平均と分散 -代表値 -ぱらつき(分散・標準偏差等) ・Excelによる演習
論理回路 第2回 今日の内容 前回の課題の説明 数の体系 – 数の表現 – 代表的な数 – 基数の変換 – 補数.
ノイズ. 雑音とも呼ばれる。(音でなくても、雑 音という) 入力データに含まれる、本来ほしくない 成分.
人工知能特論 II 第 6 回 二宮 崇 1. 今日の講義の予定 確率的文法 品詞解析 HMM 構文解析 PCFG 教科書 北研二 ( 著 ) 辻井潤一 ( 編 ) 言語と計算 4 確率的言語モデル 東大出版会 C. D. Manning & Hinrich Schütze “FOUNDATIONS.
青森大学 5 号館の 模型の設計と製作 ソ 小山 内 拓真
広告付き価格サービ ス 小園一正. はじめに 世の中には様々な表現方法の広告があり ます。その中でも私たち学生にとって身 近にあるものを広告媒体として取り入れ られている。 価格サービス(無料配布のルーズリー フ)を体験したことにより興味を惹かれ るきっかけとなった。主な目的は、これ.
素数判定法 2011/6/20.
1章 行列と行列式.
本宮市立白岩小学校. 1 はじめに 2 家庭学習プログラム開発の視点 ① 先行学習(予習)を生かした 確かな学力を形成する授業づく り ② 家庭との連携を図った家庭学習の習慣化.
Internet Application/Presentation Layer 岡村耕二. Application and Presentation Layer Application 層 – データ通信を利用した様々なサービスを人間 や他のプログラムに提供する。 Presentation 層 –
プログラミングⅠ( 1 組) 第 9 回
フーリエ級数. 一般的な波はこのように表せる a,b をフーリエ級数とい う 比率:
プログラミング入門2 第4回 式文 代入式 論理演算子 ループの脱出、スキップ 情報工学科 篠埜 功.
3.エントロピーの性質と各種情報量.
Excelによる積分.
1 6.低次の行列式とその応用. 2 行列式とは 行列式とは、正方行列の特徴を表す一つのスカ ラーである。すなわち、行列式は正方行列からスカ ラーに写す写像の一種とみなすこともできる。 正方行列 スカラー(実数) の行列に対する行列式を、 次の行列式という。 行列 の行列式を とも表す。 行列式と行列の記号.
計算のスピードアップ コンピュータでも、sin、cosの計算は大変です 足し算、引き算、掛け算、割り算は早いです
線形符号(10章).
情報科学A 第 3 回目 パスワードの変更とインターネットの使い方,メールの設 定. やること よた話 ログインパスワードの変更 インターネットの話 メーラーの話.
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
4.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法の等価性
1 0章 数学基礎. 2 ( 定義)集合 集合については、 3セメスタ開講の「離散数学」で詳しく扱う。 集合 大学では、高校より厳密に議論を行う。そのために、議論の 対象を明確にする必要がある。 ある “ もの ” (基本的な対象、概念)の集まりを、 集合という。 集合に含まれる “ もの ” を、集合の要素または元という。
人工知能特論II 第7回 二宮 崇.
信号測定. 正弦波 多くの場合正弦波は 0V の上下で振動する しかし、これでは AD 変換器に入れら れないので、オフ セットを調整して データを取った.
1 9.線形写像. 2 ここでは、行列の積によって、写像を 定義できることをみていく。 また、行列の積によって定義される写 像の性質を調べていく。
通信路(7章).
1 情報理論 2008 年度 4 セメスター. 2 履修にあたって 担当 – 草苅 良至(部屋GI511、内線209 5 ) 教科書 平田廣則著「情報理論のエッセンス」 昭晃堂、 \2,700- ・参考書 今井秀樹著「情報理論」 昭晃堂、 \2,900-
3.プッシュダウンオートマトンと 文脈自由文法
ファンクジェネレータ は、 信号発生器です. 足の起こし方 左右に広げて 手前に起こします 裏に電源ケーブルの差し込みくちがある ので、電源ケーブルを指します.
ビット. 十進数と二進数 十進数  0から9までの数字を使って 0、1、2、3、4、5、6、7、8、9、 10、11、12 と数える 二進数  0と1を使って 0、1、10、11、100、101、11 0、111 と数える.
正弦波.
3.正方行列(単位行列、逆行列、対称行列、交代行列)
信号の取り込み. AD 変換器 ( AD コンバータ) ( ADC) は、 電気信号をコンピュータに取り込 む装置です.
プログラミング演習B ML編 第3回 2010/6/15 (コミ) 2010/6/16 (情報・知能) 住井 ~sumii/class/proenb2010/ml3/
論理回路 第1回. 今日の内容 論理回路とは? 本講義の位置づけ,達成目標 講義スケジュールと内容 受講時の注意事項 成績の評価方法.
トランスフォームロボット の設計と製作 矢萩研究室 ソ 神貴浩 創作ゼミナールⅠ 計画発表.
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition Contraction (2); 意見を言う (to express your opinion)
SUPJ2010 Japanese Ⅱ( A ) Elementary Japanes e ‐ in twenty hours- Chapter 7.
JPN 311: Conversation and Composition 許可 (permission)
C言語応用 構造体.
Servlet 入門 大岩研究室 川村昌弘. そもそも WEB アプリってなんやね ん n この研究会のテーマは『 WEB アプリケー ションの開発』でした. n じゃぁ WEB アプリケーションって何です か? o WEB アプリってどんなものがありますか? 検索エンジン 乗換え案内サイト 翻訳.
第4回 授業での学習内容 第1章のウェブ上での宿題のやり方を 学習する。この宿題は、 ecip で2週間 以内 にやり、2週間後の授業で、出欠表の 裏に 授業中の手計算による結果と比較して、 手計算の結果が正しかったかを報告す る。
3.多項式計算アルゴリズム べき乗の計算 多項式の計算.
プログラミング演習B ML編 第3回 2006/7/4 (通信コース) 2006/7/12 (情報コース) 住井 ~sumii/class/proenb2006/ml3/
JPN 312 (Fall 2007): Conversation and Composition 文句 ( もんく ) を言う.
WindowsAPI と MFC H 古田雅基 H 佐藤一樹 H 山下陽平.
1 中野研究室 4 年ゼミのイロハ 斉藤(修士 2 年) ( 2009 年 ”4 年ゼミのイロハ ” を参考に作りました)
Elementary Japanese ‐in twenty hours- Chapter 9
プログラミングⅠ( 2 組) 第 1 回 / pLB1.pptx.
「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集 15. チャットで個人情報は 言わない プレゼンテーション資料 著作権は独立行政法人情報処理推進機構( IPA )及び経済産業省に帰属します。
プログラミング入門2 第3回 複合文、繰り返し 情報工学科 篠埜 功.
ことばとコンピュータ 2007 年度 1 学期 第 1 回. 2 ことばとコンピュータ 授業科目名:言語情報処理論 授業題目名:ことばとコンピュータ 履修コード: 5067 教室: 323 一学期開講 授業の進め方 – 基本的に講義中心ですすめ,時々コンピュー タを使う.
プログラミング演習( 1 組) 第 8 回
親子のための 小学校 保護者用 日時: 年 月 日( ) 講師:. 22 今日のセミナーを通じて考えること ・子どもたちのネット・携帯 最新事情 ・知っておいて欲しい ネット関連のトラブル ・いまいちど確認 ネット社会の特性 ・すぐに使える トラブル対応策 ・これで安心 情報モラルのポイント ・子育てのポイント.
LANG3910 Japanese Ⅲ Lesson 14 依頼・現在進行形. 学習項目 1. 「て -form 」 2. 依頼表現 An expression of request 3. 相手の意向を尋ねる Ask someone’s mind 4. 現在進行形 Actions in Progress.
音の変化を視覚化する サウンドプレイヤーの作成
HCC Hair Color Change. メンバー ソ 渋谷麻美 ソ 渋谷麻美 ソ 清野理衣子 ソ 清野理衣子 ソ 三上貴大 ソ 三上貴大.
親子のための 小学校 保護者用. 2 今日のセミナーを通じて考えること ・子どもたちのネット・携帯 最新事情 ・知っておいて欲しい ネット関連のトラブル ・いまいちど確認 ネット社会の特性 ・すぐに使える トラブル対応策 ・これで安心 情報モラルのポイント ・子育てのポイント いろいろ ・相談窓口と参考情報.
本文. 考えながら読みましょ う 「いろいろなこと」( 3 行目)は何で すか 「①電話料金はコンビニで支払いをしていま す。いつでも払えますから、便利です。」 「②夕食はコンビニで買います。お弁当やお かずがいろいろありますから。」今、若者に 人気のあるコンビニは、いろいろなことをす るのに非常に便利な場所になった。
たくさんの人がいっしょに乗れる乗り物を 「公共交通」といいます バスや電車 と 自動車 の よいところ と よくない ところ よいところ と よくない ところ を考えてみよう!
Presentation transcript:

コンピュータ演習Ⅰ 8月5日 ( 金 ) 2限目 WORD 文書の作成

第 2 限の課題 Word 2010 を起動する。 – 様々な文字を入力できる。 – 記号、顔文字、難読文字の入力を行う – 入力した文字を訂正する – 入力した文書を保存する。 – 保存した文書を読みだす。 – 保存した文書を、 USB に記録する。 – (保存した文書を、メール添付で保存す る。) – ガジェットの利用

WORD を起動する。 教科書 P32 – START ボタンから起動する。 「すべてのプログラム」の Microsoft Office から よく使う場合は、スタートメニューに現れている。 – いったん終了させてみて、もう一度起動しよ う 教科書 P33

文書の新規作成 ファイルから「新規作成」を試す。 – 「白紙の文書」を開いてみる。 教科書 P36 IME ツールバーがどこにあるか確認しよう。 「ツールボタン」を右クリックして「復 元」 最小化すると、タスクバーに組み込まれる。 – 教科書 P35

キーボードと文字 一つのキーから複数の文字を入力できる。 – Shift を押しながらキーを押すと、大文字や記号に なる。 [KANA] ロックの状態で入力すると、「ひらが な」になる。 – [KANA] ロックでない場合でも、「ローマ字変換」 ができる。 教科書 P37 「5 % え ぇ」の四通りの文字を出して みよう。

ローマ字変換 教科書 P38 ~ P40 – ローマ字の入力で、そのままひらがな変換さ れる 痛っっっっっっ!( LTU や XTU で、ちいさい 「っ」) IME では [F7] でカタカナ、 [F6] でひらがな [F8] で半角カタカナ、 [F9] で全角英文字、 [F10] で半角英文字 [ スペース ] バーを押すと、「漢字変換」す る。

記号の入力 「 KIGOU 」(記号)と入力して、変換して みる。 記号の読み方を入力しても変換できる。 – ホシ(☆、★、※、*) – やじるし( → 、⇔など) – マル、シカク、など ギリシャ文字は、読み方で変換できる。 – アルファ( α )、デルタ( δ 、 Δ )

手書き文字の入力 IME パッド - 「手書き」を選ぶ。 マウスの左ボタンを押しながら、入力領 域で文字を書く。 – 教科書 P 43

文字コード表による入力 IME パッドの「手書き文字」の下に、「文 字一覧」のボタンがある。 シフト JIS や、 JIS X 0213 を選んで文字を選 ぶ。

文章の変換範囲を変える 教科書 P44 – 二つの文章を入力してみよう。 – 今期よく待った会があった。 – 根気良く待ったかいがあった。 変換の区切れ目を変えてみよう。 – ここでは着物を脱いでください。 – ここで履物を脱いでください。

ファイルの保存 ファイルメニューから「名前を付けて保 存」を選ぶ。 Documents に保存する。

ファイルの読み込み 保存したら一旦 WORD を終了させて、保存 したファイルを読み込んでください。 教科書 P46, P47

文書の保管 パソコンの電源を切ると、 My Documents の中身がリセットされます。(演習室の 設定) このため、作成したファイルを「自分の フォルダ」に保管する目的で、「自分宛 てにメールで送信」します。 をブラウザで起動してください。 USB メモリを持っている人は、 USB メモリ で OK

Risumail 大学からもらって いるアカウント でログインする。 メッセージ作成を クリックする。

ファイルの添 付 宛先に、自分のアドレスを 入力し、件名にわかりやす い タイトルを入れる。 下にスクロールし、「参 照」の ボタンを押す。 ファイルを選んで「開く」 を クリックする。

ファイルの送信 添付ファイルの ファイル名が表示 されたことを確認 したら、送信ボタ ンをクリックする。 ファイルの受信を 確認する。 これで、ファイル が保管されている。

2限目の演習課題 次の2ページの文字を入力した WORD 文書 を作成してください。 (文書は一つにまとめて下さい。) 作成した文書は、 – 「学籍番号 -CL1-2.docx 」で保存し、講師あて にメールで送信してください。 受信したフォルダの画面は、プロジェクタで投影 しますので、個人のメールアドレスではなく、で きるだけ大学のアドレスを使うようにして下さい。 – 提出したら、各自休憩に入って下さい。

提出課題の文書 (1/2)

提出課題の文書 (2/2) – 今期よく待った会があった。 – 根気良く待った甲斐があった。 – ここでは着物を脱いでください。 – ここで履物を脱いでください。 – うまくいかない画像サイズになった – 馬食い家内が象サイズになった (何か面白い例題があれば、何でも OK )