Download presentation
Presentation is loading. Please wait.
1
すばる望遠鏡 銀河合体の謎を解く 谷口義明 愛媛大学宇宙進化研究センター長
2
口径 8.2m のすばる望遠鏡と 広視野カメラ Suprime-Cam
3
Suprime-Cam
4
普通の銀河
5
ウルトラ赤外線銀河 ー その特徴 - ・合体しつつある銀河 ・爆発的な星生成 ・天の川銀河の 100 倍以上の明るさ ・ほとんど赤外線で輝く アープ 220
6
すばるで見つかった 新しい合体の痕跡 アープ 220 すばるの画像 ( へび座の方向、 2 億 5000 万光年の距離 ) 10 万光年
7
すばるで見つかった 新しい合体の痕跡 Mrk231 (おおぐま座の方向、 5 億 9000 万光年の距離 ) 10 万光年
8
すばるで見つかった 新しい合体の痕跡 アンテナ銀河 ( からす座の方向、 6500 万光年の距離 ) 10 万光年
9
順行合体 逆行合体
10
ウルトラ赤外線銀河 ー その特徴 - ・合体しつつある銀河 ・爆発的な星生成 ・天の川銀河の 100 倍以上の明るさ ・ほとんど赤外線で輝く アープ 220 順行合体で 効率よくガスを持ち込み 爆発的な星生成を起こす
11
The Team Jin Koda – Assistant Professor, Stony Brook University Nick Scoville – Professor, California Institute of Technology Yoshiaki Taniguchi – Professor, Research Center for Space and Cosmic Evolution, Ehime University, Japan Subaru Cosmic Evolution Survey (COSMOS) team
Similar presentations
© 2025 SlidePlayer.com. Inc.
All rights reserved.